-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
2015-09-22 Tue 19:52
![]() 前回の記事に引き続き、今回も鳥取編です。 最近、暇があれば鳥取に訪れてるので今後鳥取のお店を書くケースが多くなりますが、「又鳥取かよー!」と言われない様に、岡山県のお店も挟みながら書いていこうと思います こだわりラーメン「鳥人」でラーメンを食べた後に、サーフィンの思い出が一杯の浦富海岸に訪れたんだー。 しばらくボーッとしてた ラーメンを食べてお腹一杯だから、カフェでも行こうかな?と調べてみると海辺にカフェがあったので訪れてみました カフェ近くには山陰海岸ジオパークの看板も立ってた!いつか見に行ってみたいなー ![]() ![]() カフェの近くには鳥居もあった! 岩戸神社があるんだー ![]() えらい急斜面の階段だなー! 足を滑らしたら大変だな!と考えてたら登ってみたくなった ![]() ![]() 登ったョー! 上には小さな神社がありました 景色が良さそうだなーと思いながら登ったのですが、木々が生い茂って眺めは良くなかったです 階段を登る時は平気でしたが、降りる時は怖かったなー ![]() アイワナドゥ岩戸 ここがカフェ「アイワナドゥ岩戸」みたい。 行ってみよー ![]() ![]() カフェは2階なんだねー ![]() 階段を登ってると、側面の壁には象が貼られてた ![]() 扉を開けると雑貨も少し展示販売されてました ![]() カラフルな猫の置物も販売してたのですが、飼い主募集中!!!と書かれてるのはいい表現だよねー。 買ってあげたいって気になるし、買ったなら大事にしなきゃって気にもなる ここで靴を脱いで入店しますー ![]() ![]() 海がよく見える席に座りました ![]() お水とおしぼりが運ばれて来ました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー 席に着くと、日替わりお勧めメニュー(写真1番上左)を持ってきてくれます 普通のカフェだと思ってたら、品揃えは豊富で、海鮮丼やお造りもあるー ![]() 食事もオーダーしたくなりましたが、ラーメンを食べて2時間以上は経ってたけど全然お腹減って無いので食事は無理そうだ ![]() テーブル調味料はありませんでした。 ![]() アイスコーヒー 440円 陶器のカップだったー ![]() 突堤には釣りをしてる人が大勢居るなー。 向うの方に見えるのは鳥取砂丘じゃないかなー? いいお店だと思います。 カフェって雰囲気のお店ですが、お造りや、海鮮丼、タイ料理などがありアンサンブルカフェって感じであらゆる時間帯に訪問していいお店だと思います ![]() お会計の時に、レジ横にあった予約席を案内する置物が可愛かったから撮影したんだー ![]() マレー熊かな?右のバンザイしてる置物が1番存在感あるな ![]() この日はラーメン食べて、ここに訪れ帰りました。 まだまだ数日分の鳥取編がありますが、次回は岡山のラーメン店でも書こうかなー 鳥取県鳥取市福部町岩戸276 営業時間 11:00~22:00 (L.O.21:30) ランチ11:00~17:00 定休日 不定休 TEL:0857-75-2090 ![]() |
以前コメントした津山の居酒屋のラーメンランチは先月で終わってました。
夜食べられるかは聞いてみないとわかりません。 真庭市北房インター近くのseseraがリニューアル後かわかりませんがラーメン提供してます。 オリジナルせせらーめん780円。 とんこつ?にレンゲに味噌のってました。 以前はイタリアンだった気がしますが和ランチもありますね。
2015-09-23 Wed 11:34 | URL | 市民 #k2/3fVuY[ 内容変更]
市民さん<(・-・*)
こんばんゎ
いつも情報ありがとうございます 県北エリアは自分でお店を見つけるのは難しいので助かってます そうそう。早めに書こうと思いますが、県北でラーメンを提供するお店がオープンしてます。入るのに勇気が必要系のお店です! 明日は鳥取のお店になりそうなので、2日後には間に合わせたいなー 待っててねー☆ |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| ☆気ままに食べ歩き隊☆ |
|