-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
2015-09-23 Wed 17:48
![]() ラーメン、お好み焼き「竹春」 岡山県美作市湯郷のホテルなどが立ち並ぶ場所にあるお店です 夜しか営業して無いのでなかなか訪れる事が出来ませんでした ![]() 店内はカウンター席とテーブル席がありました 昭和の雰囲気が漂う店内でした ![]() ![]() メニュー お好み焼きは色々種類があります。ラーメンはラーメンのみでした。 お好み焼きメインのお店なのかなー?とも感じましたが、ラーメンを食べに来たのでラーメンをオーダーしました ![]() テーブル調味料 コショウ、削り節、マヨネーズ、一味がありましたが、お好み焼き用でしょう。 コショウと一味はラーメンに使えますネ お店の方は高齢の夫婦かしら?おじいちゃんとお婆ちゃんが切り盛りしてましたが、動きはスローなので気長にお待ち下さい ![]() ![]() ラーメン 700円 チャーシュー、もやし、メンマ、ネギが乗ってます 見た目は中華そばって印象に感じた。 正直出されたラーメンを見て700円はやや高めじゃないの?!とも思った・・・ ![]() チャーシューは1枚、大きさ小さめ厚みは厚め。 味は普通ちょい上位かな ![]() スープ 1口飲んで正直驚いた ![]() 多くの方も見た目でそう思ったかと思いますが、あっさりの鶏ガラ醤油だろうと決め付けてた ![]() 美味しい ![]() ![]() 見た目の印象通りあっさりしてますが旨みは高く、飲み飽きない感じのスープで完成度は高い 特に豚骨の旨みはよく引き出されてる これは来たかいがあった!丁寧に仕込まれたスープだよー ![]() ![]() 麺は細麺ストレート 近頃はお客さんも減り、ホテルに泊まる宿泊客はコンビニなどで購入し、ホテルから外に出ないので、お客も減りもうお店を閉めようかと思ってると言ってたけど、この味が消えるのは残念に思います 会話を続けると、せっかく苦労して採ったスープも訪れる客数は少なくラーメンを売り切る事は無いそうです ![]() ![]() ※現在のラーメンは様変わりしていました!春竹」最新の記事 岡山県美作市湯郷323-1 営業時間 18:00~1:00 定休日 第2第4火曜日 TEL:0868-72-6077 ![]() |
おお!
十数年前に行ったことがあります。
まだ頑張っておられたのですね! どちらかというとお好み焼がメインのお店ですが、 ラーメンもありな印象です。
2015-09-23 Wed 18:32 | URL | らーめん はじめ #-[ 内容変更]
モフさんこんにちは。
倉敷にうさぎと鯉のいるラーメン屋さんって知ってますか? その名も、うさこい。 私も、あるブログで知って、何とかググってこの店に辿りついて、シルバーウイークにいったのですがやはり休みで行けてません。 土日に行ってみるつもりです。 モフさんも興味湧いたら行ってみてね
2015-09-24 Thu 08:11 | URL | とし #-[ 内容変更]
らーめん はじめさん<(。・-・。)
こんばんゎ
行った事あるんだー! 文章での表現は難しいけど、当時のままの感じでしたか? 十数年前に訪れた時も、お爺ちゃんと、お婆ちゃんだったでしょう^^ 今でもお二人元気でした!動きはスローでしたが・・・ お客さんが減り、食べてみて伝わる真面目に採ったスープなのに売り切る事無く捨てられるとか、お爺ちゃんと会話してて切ない気持ちになりました。 本文では言うのを控えましたが、機会があれば食べに入って欲しいと思いながら書きました としさん<(^-^)
こんばんゎ
情報ありがとうございます 実は知ってました。9月12日時点でグーグルマップには表示されてたんだー。 サムネはウサギだし、ふざけてるの?!と思ってたけど、数日後にプレオープンとの情報があり、まさかの新店?!って流れでした^^ 連休は空いてなかったんだー。まだプレオープンのままなのでしょうねー ウサギの写真だったから、ウサギ好きなのかな?と思ってたけど、本当にウサギが居るの?! しかも鯉も居るからウサコイ!! ウサギ来いのウサコイと思ってたよー 情報ありがとうございます。食べに行ってみたいなー |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| ☆気ままに食べ歩き隊☆ |
|