-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
2016-05-25 Wed 17:43
![]() お食事処「白壁」 岡山県真庭市勝山の街並み保存地区内にあり、カフェ「かぴばらこーひー」の近くにあるお店です。 ![]() 暖簾がかかってある通路があるので入口かと思い進めば行き止まり! 入口はどこだ ![]() ![]() ![]() 入口はあちらですと書かれている小さな看板を発見 ![]() こんなに小さくて目立たない場所に案内があったとは! 矢印が示す方向に進んでみれば…。 ![]() 正真正銘の入口を発見 ![]() ![]() テーブル席が多い中ですが、撮影に適した明るい座敷席を利用させてもらいました。 ![]() お水とおしぼりが運ばれてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー(消費税8%時、税込み価格です) 他に、デザート・ドリンクメニューもありましたが掲載は省きます。 メニューを見る限りでは、中華料理店ですね。 ラーメンは醤油ラーメン、塩ラーメン、味噌ラーメン、チャーシュー麺、五目汁そば、担々麺などがありました。 初訪問なので、お店の方に人気メニューを尋ねれば、カニあんかけチャーハンと担々麺がダントツの人気だそうです ![]() ![]() テーブル調味料 コショウ、ラー油 ![]() オーダーを伝えると食器が運ばれて来ました。 すぐ近くの客が、私と店員さんの会話を聞きオーダー済の醤油ラーメンを担々麺に変更できないか?と言い始めた結果、思わぬ速さで醤油ラーメンが運ばれて来たではないか ![]() どうやらその客がオーダーした醤油ラーメンがこっちに出て来た模様。 まー食べ始めたラーメンではないので好都合なのか?だが、なんだか嬉しくは思わなかった。 ![]() 醤油ラーメン 570円 チャーシュー、もやし、ネギ、メンマが乗っていました。 ![]() チャーシューは1枚。 大きさやや大きめで、やや厚めで、味は薄めの柔らかいチャーシューでした。 ![]() スープ ちゃんとお店で仕込まれたスープでした ![]() ![]() 醤油は薄口醤油で塩ラーメンと醤油ラーメンの中間的な印象だったので、塩ラーメンの方が満足度は高いかも? ![]() 麺は中細ストレート 茹で加減は柔めでした。 このラーメンを擬人化したとすれば、クラスではおとなしく目立たない存在だが勉強は出来き、メガネっ子の女子で部活は吹奏楽部って印象かな? 又酔って変な事書き始めたかも。 毎回このネタ使うと、もーえーわ!と思われるだろうから、今度使うときは不良グループのリーダーみたいな1杯に出会った時に使おうかな。 と言うことで、近々「白壁」名物の担々麺を食べに行こうと思います。 白と黒の違いは練りごまだろうか?と想像しています。 そうそう、カニあんかけチャーハンも一緒にオーダーし、「白壁」の人気コンビを食べてみようかしら ![]() ラーメン専門店ではないですが、中国料理「洋明」は担々麺が美味しいと有名ですよね。 それに匹敵する程の美味しさだろうか?と期待も膨らむ! 住所:岡山県真庭市勝山171 営業時間 11:30~14:30 17:30~21:30 定休日 月曜日(祝日の場合は翌日休み) TEL:0867-44-3371 ![]() |
|
||
管理者だけに閲覧 | ||
|
|
| ☆気ままに食べ歩き隊☆ |
|