-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 ![]() |
2017-07-09 Sun 19:09
![]() 日生在住の方から、日生五味の市に「ぼろ小屋」というお店がオープンし大変美味しいと情報を頂き日生に訪れました。 ボロボロの小さな建物かと思いきや、広く立派な建物ではありませんか! お魚料理がウリみたいです。 ワクワクしながらレッツゴー ![]() ガッカリ感がハンパない ![]() ブログへ掲載する為に撮影の許可をお願いすると、店内の撮影は一切禁止との事。 しかし、観光地で営業しているお店が撮影NGとは珍しい。 仕方ない、別のお店を探すとしよう。 しばらく日生に訪れておらず、フラフラしているとニューオープンしたお店が数軒ありました。 ![]() ステラカフェ(Stella) いかにも海辺のカフェって雰囲気あるお店を発見 ![]() 2017年6月15日にニューオープンしました ![]() 場所は、海鮮料理「磯」の向かいです。 ![]() ついさっきまで落ち込んでいたのに、カフェ発見に胸が高鳴る ![]() 小さなお子様連れの方へ注意事項が書かれたお願いがありました。 店内でのベビーカーの使用は禁止で、あとは大声を出さない・走り回らないと常識的な事で、お子様連れでももちろん利用可能です。 ![]() テーブル席メインでカウンター席、奥にはソファー席にテラス席もあり、外から見るより広い店内だと感じました。 まっしろな壁に、床とテーブルは木材が使われ地中海っぽい雰囲気を感じる。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() メニュー(消費税8%込み価格) ランチタイムは11:00~L.O14:00となっております。 メニューはドリンクが多く、アルコール類(カクテルなども)など豊富に提供されています。 ![]() オーダーを伝えると食器とお水が運ばれて来た。 ![]() コースターがデニムのポケットの形じゃん ![]() バッグを手荷物置きに入れようとすれば…。 ![]() 手荷物入れもデニムじゃんか ![]() ここは児島か ![]() 料理が運ばれて来るまでの間、店内を見てみましょうか? ![]() ![]() ![]() ![]() ショーケースにはケーキやタルトが並び、実際に見て選べるのがいいよね~ ![]() ![]() ![]() カウンター席はBARって感じもある。 夜、ここに座ってカクテルを飲めばカッコイイだろうな~と思う時点で、カッコ悪いよな。 普段から利用している方は、気取らずにクールに飲んでいるからカッコイイのだろう。 うちじゃったら、グラスを傾け氷が当たりカランカランと音をさせたり、飲むとき小指が立っちゃったりして?! ゆとりなく落ち着かないだろうな~。 ![]() 窓からは、備前♡日生大橋が見えます。 席に戻り料理が運ばれて来るのを待つとしましょう。 ![]() 週替わりランチ 980円 訪れた日はチキン南蛮でした。 ライスorパンが選べ、ライス・パンのおかわりは+100円となります。 ランチ価格に、選べるドリンクをプラスは+300円、選べるデザート(ケーキ)は+380円で追加できます。 ![]() ご覧の通りライスにしました。 量は少なく見えますが適度でしたよ。 ![]() メニューをみればドリンク類が多くあり、フードメニューは少なくランチには力をいれていないかも?と期待していませんでしたが、運ばれて来た品を見てビックリ! とても美味しそうなビジュアルにテンション急上昇 ![]() ![]() 特に目を引いたのは、サラダの美しさ ![]() 新鮮さが伝わる程に青々とし色々入っています ![]() かかっているドレッシングは控えめでしたが、素材が良いので珍しくサラダがもっとあればいいのにと思った程です。 ![]() たっぷりのタルタルソースでチキン南蛮も美味しい ![]() 又、日生に訪れたなら寄ってみたいお店です。 住所:岡山県備前市日生町日生648-48 営業時間 11:00~20:30 定休日 ? TEL:0869-72-4330 ![]() |
2017-07-02 Sun 21:01
![]() 1年前にコメントで病院にあるカフェの情報を頂きました。 コメントによれば、兵庫県の病院内にある、カフェ「フラミンゴ」に匹敵するかもしれません!と書かれており訪れてみました。 てっきり「フラミンゴ」同様に、病院内にカフェがあると思っていたので、産婦人科の「三宅医院」に入ってカフェを探すが見当たらない。 あれ?情報を頂いてから半年程過ぎての訪問でしたので閉店されたのかな? 病院の方に尋ねれば、「ろはすかしら? 外に出てあっちにありますよ」と指を指し教えてもらいました。 産婦人科へは物心がついてから1度も訪れた経験はなく、余りにも場違いな場所で恥ずかしく顔が赤くなっていたに違いない。 病院の外へ出て、教えて頂いた方へ歩き出せば看板が立っていました。 ![]() カフェ「ろはす倶楽部」 ありました~ ![]() ![]() 訪れたのは、ひな祭り前だったのでひな人形が飾られていました。 教えて頂いてから、行くのも遅いが書くのも遅い ![]() ![]() 丁寧に清掃されている印象で綺麗な店内には、カウンター席・テーブル席・座敷席がありました。 カフェと言う雰囲気より、和喫茶みたいでしょ ![]() さすが産婦人科の敷地内で営業しているだけあり、ベビーベッドが備えてありました。 ![]() メニュー(消費税8%込み価格) オーダーを伝え、料金は前払いでお会計を済ませれば、席まで料理を運んでくれます。 ![]() 週替わりプレート 800円 ドリンクは数種から選べます。 ![]() この日の内容は、十五穀米・サラダ・セロリとパプリカのツナマリネ・きのこ&小松菜のガーリック炒め。 ボリュームはありませんが、品数はありヘルシーで栄養バランスは良さそう ![]() ![]() ミニドリンクと、コンソメスープ。 ミニドリンクっていう程ミニとは思いませんでした ![]() ![]() メインのタンドリーチキンも美味しい ![]() 病院の敷地内にひっそりと営業しているカフェですが、気軽に訪れやすい雰囲気でランチも価格からすれば魅力的でした ![]() 兵庫県にある、カフェ「フラミンゴ」と比較すれば、院内ではなく訪れ易いですが、驚きのシチュエイションに価格と内容からすれば、「フラミンゴ」の方が上位かな~。 とはいえ、良いお店で又訪れたいと思います ![]() 住所:岡山県岡山市南区大福369−8 営業時間 10:00~17:00 定休日 日曜日・祝日 TEL:086-201-5591 ![]() |
2017-06-24 Sat 22:47
![]() まず訪れたのは新西大寺町商店街にある、イタリアン「カラパン」 今まで何度もお店前を素通りしていましたが、この日は初めて見た!「カラパン」前には待ちらしき方が居た ![]() 人気のお店だったのか?! 目的のお店は無かったので、このお店で食べたくなりお店に突撃 ![]() 入るやいなや、店員さんが「ご予約は頂いておりかすか?」と聞かれ、「いえ予約していません」と答えました。 1人でふらっと立ち寄ったので当然予約はしていません。 すると店員さんは、「本日は予約で満席となっております」と言われ退店しました。 えーっ?!店内の座席を見た感じ空席は結構あったぞ! 待ち客だと思っていた、お店前に居る方に話しかければ空席待ちではなく、待ち合わせで友達を待っているそうです ![]() さて、次のお店を探しますか…。 「アペティート」が移転し、表町で営業していますがここも満席! 「だて」も行列! いつも行列が当たり前の、「やまと」は当然長蛇の列。 パスタ食堂「アントロア」は、お店前に只今満席です!と書かれた看板が出ている! なんじゃ今日の表町近辺は、どこもかしこも飲食店は満席ではないか! どないなっとん? この日の表町はガチでランチ難民の方々があふれており、「アントロア」前で遭遇した女子2人組みもランチ難民だった。 この日に大きなイベントが表町近辺であったのかは知りませんが、これ程までに行く店行く店満席なのは珍しい。 ![]() とうとう岡山シンフォニー近くまで来てしまった。 表町は自転車置く場所が無いので、違うエリアに行こうかと思っていた矢先に、お店発見! フランス料理 「ル・マロワール」 運よくすぐ席に座れました。 (お店を見た瞬間にイタリアンだと思い、入店しメニューを見るとフレンチのお店でした ![]() ![]() 今日も一人なのでカウンター席へ案内される。 あらかじめ小皿と食器はセッティングされていました。 ![]() ランチメニュー(消費税8%込み価格) A(1800円)とB(3500円)の2種類提供されており、Bは2名様以上からのオーダーとなりますので、私は1人と選択肢はA(1800円)しかなくBを食べたい思いは山々ですが、渋々Aをオーダーしました。 ※見栄を張り嘘つきました。 ![]() ![]() オーダー後に、お水とおしぼりが運ばれてきました。 おしぼりを広げれば、ラベンダーの香りがした ![]() ![]() フレンチとちょっぴり緊張していましたが、丁寧かつアットホームな接客に緊張はほぐれリラックスできました。 ![]() Aランチ 1800円 まずは、かぶのクリームスープの登場です。 お店を切り盛りするのはご夫婦かしら? ![]() バゲット 中央に切れ目を入れバターが挟まれています。 パンのおかわりは無料で可能です。 ![]() カットされたカブが入っています。 まぁまぁ美味しい ![]() ![]() サラダ イチゴがある~! 妙にイチゴってテンション上がるよね~ ![]() ショートケーキを一口食べられても、まっいいかと許せるけれど、イチゴを食べられたらゲンコツ入れたろか!と思わない? ![]() アボガドも入っており、食べていて美味しい楽しいワクワクサラダでした ![]() ![]() 天然鯛と春キャベツのブレゼ メインの品は、お魚orお肉が選べ、内容を聞きお魚を選びました。 一方、お肉は何だったか記憶にありません。 ![]() 素材その物の味を感じて欲しいとのシェフの思いが(※想像ですが)、伝わる。 濃くなく素材をひきたてるバジリコソースも実に良い ![]() 絶妙なのは塩加減。 これは文句なし! ![]() パンもおかわりしました ![]() ![]() ホットコーヒー 食後のドリンク(コーヒーか紅茶)orデザートのシャーベットが選べます。 1800円は安いと思った程に素材にも力を注いでいる丁寧なお店だと感じました ![]() 住所:岡山県岡山市北区表町1-6-56 営業時間 11:30~14:30 18:00~21:30(夜は予約制です) 定休日 月曜日 TEL:086-221-9877 ![]() |